この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

豆腐ハンバーグステーキ

2016年01月30日

母さん茶やの豆腐ハンバーグステーキ

はヘルシーで美味しいです。

ふろふき大根、白菜の酢の物、漬け物

豆腐ハンバーグステーキはキノコと野菜のあんかけ家庭の味です。


  


Posted by シフォン at 23:44Comments(0)

マイティータイム

2016年01月30日

先日戴いた金沢のお菓子とコーヒーで

お茶しました。

コーヒーはアメリカン
炭焼きコーヒーの豆を粗びきにひいて
香りと味を楽しみました。

蓋つきコーヒーカップ 有田焼

お菓子皿 九谷焼



  


Posted by シフォン at 13:17Comments(0)

しっぽくうどん

2016年01月30日

寒いときにはしっぽくうどんが体があたたまります。
野菜もたとぷりはいったしっぽくは冬のご馳走、


  


Posted by シフォン at 00:12Comments(0)

こどもの詩

2016年01月29日

おせちりょうり

おせちりょうりをたべた 。

たまごやきが

学級委員長みたいだった。

海老は大きいので

先生みたいだった。

黒豆が子供

じゃうばこが

一つのクラスのようだった。

小学三年
村川しおん


  


Posted by シフォン at 16:08Comments(0)

田(懐石料理)

2016年01月28日

今日は先日に比べて暖かい日でした。
牟礼町の田でお食事しました。

京懐石風でいろんな食材が彩りよく
盛られおいしく戴きました。

今回は点心を戴きました。














  


Posted by シフォン at 15:03Comments(0)

道の駅(じゃこや)

2016年01月26日

新鮮な地魚でランチが楽しめます。

時期のイワシの梅煮付け

きゅうりと山芋の酢の物

ポテトサラダ

ひじき煮

ヘルシーで栄養がとれておいしいです。



  


Posted by シフォン at 11:50Comments(0)

お雛様

2016年01月25日

毎日寒い日が続いています。山間部では雪が積もりました。
孫たちがお雛様を飾りました。
お雛様を飾る度に孫の成長を感じます








  


Posted by シフォン at 23:54Comments(0)

マイティータイム

2016年01月24日

今日は雪の予報がでて家で仕事しています。
昨日茜庵のお菓子戴いたので
紅茶とティータイムを楽しみました。

カップとティーポット 有田焼

お菓子皿 骨董(明治初期)

お菓子 淡ゆ ういろ













どちらもおいしかったです。

手土産におすすめです。  


Posted by シフォン at 12:52Comments(0)

香炉と香合

2016年01月23日

年はじめに香炉と香合をかえました、どちらも骨董です。

香炉 九谷焼

香合 古伊万里

お気に入りの品です。



  


Posted by シフォン at 19:33Comments(0)

ルン(鳴門)カフェ

2016年01月22日

しばらくぶりにルンで仕事の打合せをかねてランチしました。

三段重で今日は豆腐ハンバーグとお総菜、サラダ、デザート、コーヒ

美味しくいただきました。


  


Posted by シフォン at 16:14Comments(0)

こどもの詩

2016年01月22日

よるのさんぽ

パパはよるのさんぽをしている。

わたしもときどきついついく、

ぱぱはけんこうのため

わたしはぱぱと

おはなししたいから

ちきゅうとつきのはなし

ぱぱのまわりをぐるぐるあるいた

芳野小学生一年
くすみゆな


楽しそうでぱぱといっしょほほえましいね。
パパが地球でゆなちゃんが月なのかな。


  


Posted by シフォン at 10:38Comments(0)

長尾寺

2016年01月20日

寒さ厳しい毎日です。

朝方とても寒くて目がさめました。

長尾寺に参りました。

お庭が綺麗に整備されています。

奥の院では期間限定でお食事も戴けます。

季節折々の懐石お料理で美味しくいただけます。





  


Posted by シフォン at 15:41Comments(0)

四川(中華料理)

2016年01月19日

今日も寒い日でした。

志度の四川でランチしました。

酢豚定食でした。

お庭を眺めながらゆっくりとお食事できます。




  


Posted by シフォン at 14:47Comments(0)

マイティータイム

2016年01月18日

今日も寒い日でした。
東京のほうは雪が積もっています。昨日の初釜の花弁もちで
ティータイムを楽しみました。

お抹茶茶碗ー土炎手作

お盆ー金沢箔座の塗りもの

お菓子ー花弁もち(考子堂)

お抹茶ー四方の春



  


Posted by シフォン at 19:00Comments(0)

大窪寺

2016年01月17日

曇り空の寒い日でしたが大窪寺に御参りにいきました。

日曜日だったのでたくさんのひとが御参りしていました。

県外からもバスでこれていました。

八十八ヵ所最後の八十八番札所でひと多いです。

暖かいお蕎麦と孫は打ち込みうどんを戴きました。体が暖まりました。









  


Posted by シフォン at 16:37Comments(0)

マイティータイム

2016年01月16日

おはぎを戴きました。

おやつにお煎茶と美味しく戴きました。
器は土炎手さんの作品でそろえました




  


Posted by シフォン at 17:14Comments(0)

ショコラショコラコーヒー

2016年01月15日

志度にあるカフェにいきました。

マイティータイムにケーキセットにしました。

ケーキ二種類はハーフ、アイスがセットです。
飲み物にアメリカンコーヒにしました。
アフタヌーンティーもありました。







  


Posted by シフォン at 21:18Comments(0)

金沢のお菓子(2)

2016年01月14日

お友達が金沢のお菓子を
持ってきてくれました。

柴舟のお菓子で新菓苑

おきあがりもなか

どちらも新春にあいます。







  


Posted by シフォン at 20:38Comments(0)

かあさん茶屋

2016年01月14日

今日のかあさん茶屋のランチは揚げ出し豆腐とお総菜、かぼちゃサラダ
揚げ出し豆腐のあんかけ風が美味しいお味でした。



  


Posted by シフォン at 18:08Comments(0)

金沢のお菓子

2016年01月13日

金沢には和菓子がたくさんあります。

私が好きなお菓子は中田やのきんつば

そして浦田のいろいろなお菓子

お茶によくあいます。

今日のお菓子はふうせん

なかにフルーツのゼリーかはいっています。

孫とお煎茶のおけいこに使いました。





  


Posted by シフォン at 09:04Comments(0)