この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

まぶい(屋島)さんの素敵なお花

2016年02月29日

久しぶりにまぶいさんにいきました。

綿の花を持っていきました。

早速生けていただきました。

手入れがいきとどいた素敵なお花が

生けられていました。












  


Posted by シフォン at 18:39Comments(0)

今日の夕食

2016年02月29日

今日の夕食はワンプレートにしました。

やさいの煮物、お魚煮付け、ボテトサラダ

海老のフライ、お寿司

菜花のかき玉汁




  


Posted by シフォン at 15:21Comments(0)

ルン(鳴門)カフェ

2016年02月28日

仕事の打ち合わせでルンまでいきまさた。

いいお天気で鳴門の海がとてもきれいでした。

ハンバーグランチをいただきました。









  


Posted by シフォン at 17:24Comments(0)

かあさん茶屋

2016年02月27日

お昼かあさん茶屋にいきました。

孫はトンカツ定食、私はコロッケ定食、

娘はしっぽくうどんにしました。

家庭的な暖かい味わいで美味しかったです




  


Posted by シフォン at 19:09Comments(0)

こどもの詩

2016年02月26日

ねぇおかあさん

斎藤かやの

赤ちゃんゆびって

いちばんはじっこで

さむくないのかなぁ

もとの幼稚園年中

可愛いね。お母さん指やお父さん指から

遠いから寒くて寂しいかもね。








  


Posted by シフォン at 17:22Comments(0)

道の駅(じゃこや)

2016年02月25日

道の駅へお土産をかいにいきました。

うどんとだし醤油、ぎょうせんあめ

香川の特産品です。

食事もして帰りました。




赤めばるの煮付け

カキフライ

ひじきの煮物

きゅうりと山芋の酢の物
  


Posted by シフォン at 16:53Comments(0)

マイティータイム

2016年02月24日

お仕事のスタッフとティタイムをとりました。

次回の展示会の打ち合わせです。

なかなかアイデアが決まらす気分転換に
お茶することにしました。

先日お土産で買ってきたオウザンのハイカラなラスクです。

秋田の古民家カフェで作っているそうです。
是非そのカフェにいきたいですね。

その古民家は国指定文化財だそうです。

カップ&ソーサとケーキ皿

スージクーパー(イギリス) アンティーク

ポット イギリス アンティーク


  


Posted by シフォン at 15:39Comments(0)

マイティータイム

2016年02月23日

お友達とショコラショコラコーヒーでお茶しました。

プテイケーキセット

コーヒー





  


Posted by シフォン at 16:54Comments(0)

パンいろいろ

2016年02月22日

孫が遊びにきてくれました。

二週間あまり会っていないうちに言葉やお歌がじょうずになって一才8ヶ月と思えないほどしっかりしてきました。

子供の成長は速いです。

豆が大好きな孫が豆パン、を買ってきてくれました。

ばあばあも豆パン、大好きです。

バパベルのぱん




岩崎パンのレーズンパン


  


Posted by シフォン at 18:31Comments(0)

庭の春告げ

2016年02月21日

我が家の庭にはクリスマスローズがむっくりとお花が頭をもちあげだしました。

もうすぐ春を感じます。

クリスマスローズが大好きでいろんな種類
を植えています。

寒い季節から温かくなるまで長く楽しめます。







  


Posted by シフォン at 13:00Comments(0)

マイティータイム

2016年02月21日

お気に入りのベルナルド(フランス)の

食器でフルーツサンドイッチをいただきました。

パンが柔らかく美味しかったです、

サンドイッチはやはり食パンですね。



  


Posted by シフォン at 11:19Comments(0)

お一人様ヘルシー夕飯

2016年02月20日

野菜を中心に海のもの、山のもの

卯の花、ひじわきに、たこぼしとあぶらあげの煮もの

白身魚のフライ

お粥

味噌汁 でした。

食前酒~越後越路の紅梅




  


Posted by シフォン at 20:27Comments(0)

春告げ鳥コンサート

2016年02月20日

私のお友達が舞台衣装を古布で作っています。

歌手の方が素敵な衣装でコンサートしました。

春にちなんだプログラムで一部は日本の詩

二部は世界の歌

衣装と歌がマッチして楽しめました。

お友達の企画は素晴らしい、

元気がでました。ありがとう







お弁当も戴きました。






  


Posted by シフォン at 15:43Comments(0)

孫の手作り

2016年02月19日

孫の家にいくと三年生の孫が作った手作り

のお菓子を素敵に飾っていました。

美味しそうなそしてお誕生会のなごりも

私と約束したお誕生会もしなくちや~

早速明日はコンサートにいきます。







これはおみやげ  


Posted by シフォン at 17:54Comments(0)

しっぽくうどん

2016年02月19日

今日のお昼はしっぽくうどんにしました。

寒いときには体が暖まり野菜やおとうふお肉などたっぷり体に優しいおうでんです。

香川だけなんでしょうか。

東京でしっぽくうどん?わかりません。

郷土料理ですね。



  


Posted by シフォン at 15:06Comments(0)

銀座のお土産

2016年02月19日

銀座にいくと昔から鹿の子を買ってきます。
豆の和菓子でいろいろな豆が小さな小箱に

入っています。

箱も鹿の子の柄でかわいらしく小物入れに使えます。

姫鹿の子は一口サイズで食べやすくお茶にあいます。








  


Posted by シフォン at 09:03Comments(0)

銘菓いろいろ

2016年02月18日

お煎茶のお稽古をしました。

お友達から戴いたお菓子やチョコレート

東京から買ってきたお菓子でお茶を
楽しみました。

お茶碗、茶心壷は深川製磁で揃えました。



八王子の銘菓




和光のチョコレート



秋田のオーザンカフェのラスク







岡山むらすずめ

  


Posted by シフォン at 18:04Comments(0)

小澤征爾さんグラミー賞

2016年02月17日

小澤征爾さん素晴らしい、

私は高校生からの大ファンで若いときは

追っかけもしました。

音楽界で最高のグラミー賞彼は日本が誇る

指揮者です。

病気にも負けず音楽いちずに

元気に活躍されて良かったと思っていました。

先日徹子の部屋にも親子で出演されていました。

すごいひとなのに自然体でさりげない人間性ですね。



  


Posted by シフォン at 23:34Comments(0)

ショコラショコラコーヒー

2016年02月17日

香川に帰って三年生の孫とお茶しました。

お家の近くのカフェにいきました。

孫はお姫様セット、私はコーヒにしました。
久しぶりに会っていろんなお話をしてくれました。





いちごジュースも美味しそう~



  


Posted by シフォン at 17:42Comments(0)

玉いの穴子ばらずし

2016年02月17日

マリンライナーの中で夕食にしました。

ちょうど夕日が沈む瀬戸内海をみながら

大好きな穴子ずし、おいしかったです。










ほんとにおいしいんです。
具もたくさん入って季節によって彩りも変わります、
まんなかに立派な穴子がでかんと入っています。  


Posted by シフォン at 17:28Comments(0)