この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

マイティータイム

2019年06月30日

梅雨入りしました。

むしむしします。

白桃 みつ豆 叶匠壽庵

をいただきました。

あっさりと美味しかったです。


  


Posted by シフォン at 09:29Comments(0)

お一人様のランチ

2019年06月29日

いいお天気になりました。

雨も大切ですがお天気は気分が違いますね。

梅雨の晴れ間にお布団干して

洗濯物もよくかわきます。

お弁当を作りました。

先日いただいた鉄瓶でお茶をいれてみました。



  


Posted by シフォン at 08:36Comments(0)

お一人様のランチ

2019年06月28日

今日は1日雨、

アトリエで仕事しました。

時間あったのでお昼は簡単におにぎりとお惣菜

田んぼでとれたなす、かぼちゃ

玉ねぎきゅうり

新鮮で美味しいです。

きゅうりはピクルスと豆板醤と

ポン酢で
つけさっぱりとはし休めにも

自然の恵は有難いですね。



  


Posted by シフォン at 08:25Comments(0)

仏生山の森 (五十八)

2019年06月27日

夕暮れどき
散歩がてら仏生山の森にいきました。

優しい風で田園風景とガーデニング

落ちつけます。

やぎさんものんびりしていました

パンケーキをいただきました。
パンケーキはふあふあ
ブルーベリーソースでおいしかったです。




  


Posted by シフォン at 09:46Comments(0)

マルタツ手打ちうどん

2019年06月26日

三本松へ用事でいきました。

駅の横に和食とうどんやさんができています。

和食やさんはお休みでした。

友達とおうどんにしました。

お店の従業員が感じかよくて

接客が行き届いていました。

天ぷらとかけうどんをいただきました。

美味しかったです。





お友達に茜庵のお土産をいただきました。


  


Posted by シフォン at 11:38Comments(0)

お乃(蕎麦)

2019年06月25日

暑い日でした。

お蕎麦が欲しくなりお乃にいきました。

掛け蕎麦と冷しぜんざい

暖かいぜんざいから冷しぜんざいにかわっていました。

冷しも美味しかったです。

甘さが控えで蕎麦がきが美味しい

ここのぜんざいお好みです。








  


Posted by シフォン at 09:14Comments(0)

半夏生

2019年06月24日

散歩道の田んぼに半夏生の白いお

花が咲き始めました。

最初は葉っぱだけかな、と思っていたのですが

最近葉っぱの先が白い花になっていました。

これが半夏生なんだ!

名前は聞いたことありましたが

初めてみました。

ドクダミ科

6月から8月に咲く花で
夏の終わりになると

白いはの部分は色落ちして普通の緑色になる。

不思議です。



  


Posted by シフォン at 11:47Comments(0)

初夏の新作

2019年06月23日

生地が入ってから忙しくてなかなかデザインがきまりませんでした。
やっと麻地の生地と綿ローン

お気に入りの生地でし上がりました。





  


Posted by シフォン at 07:55Comments(0)

CA,TO,CHA (中華創作料理)

2019年06月22日

買い物に行った帰りにカトチャに

よりました。

日替わりランチをいただきました

今日は海老と野菜のフリッターマヨネーズソースかけ

サラダ、お惣菜三種、漬物

美味しかったです。



  


Posted by シフォン at 08:14Comments(0)

お気に入りの器で新茶とお菓子

2019年06月21日

ずいぶん前になりますが

倉敷にいったとき素敵な器に

出会いました。

繊細なつくりでおしゃれです。

ティータイムに新茶をいれて

楽しみました。

新茶 嬉野茶

和菓子 湊屋

村上雄一作

急須と茶器 急須のふたが二個ついています。






  


Posted by シフォン at 10:55Comments(0)

新茶と和菓子のセッティング

2019年06月19日

新茶の季節です。

九州の嬉野茶の新茶

和菓子は湊屋の紫陽花



新茶は甘くすっきり美味しいです。  


Posted by シフォン at 08:14Comments(0)

仏生山の森 (五十八)

2019年06月18日

友人と仏生山の森へランチにいきました。

二階の窓から眺める田園やお庭のガーデン

気持ちよいです。

また夕方はテラスでゆっくりお茶ものんびりできます。



和風ハンバーグ



デミグラスソースハンバーグ

  


Posted by シフォン at 08:39Comments(0)

お家でカレー

2019年06月17日

お友達が新玉ねぎとじゃがいもを

持って来てくれてカレーを作ってくれました。

玉ねぎが甘く美味しかったです。

やはりとれだちの野菜新鮮、

サラダは
平目のカルパッチョ



  


Posted by シフォン at 10:29Comments(0)

三越で寄せ植え展

2019年06月16日

三越に用事があり

五階で寄せ植え展をしていました。

どの鉢も素敵でセンスがあります

写真に取らしていただきました。









ねむの木の花

鉢は自分で土から作ったそうです。

  


Posted by シフォン at 09:55Comments(0)

ゆるりとカフェ

2019年06月15日

お茶のお稽古がお昼から

あったので家の近くのゆるりとカフェへ昼食にいきました。

いつもの場所でいつものメニュー

海を眺めながらランチをいただきました。

いつものメニュー

牛スジ煮込みのトマトふうリゾット

スープ、サラダ、コーヒー

ゆっくりできました。







  


Posted by シフォン at 07:46Comments(0)

鉄瓶

2019年06月14日

友人が私のお誕生日のプレゼントに

鉄瓶を送ってくれました。

前から欲しかった色の地模様が入った紫色です。

最近外国むきの色つきの鉄瓶が

沢山でています。

東京や京都のカフェでお茶のセットに使われています。

私も早速セットしてみました。



和菓子は高松の湊屋さんのきんとん

お茶は鹿児島の知覧茶(新茶)を入れます。


  


Posted by シフォン at 08:09Comments(0)

桃煌(中華)クレメント

2019年06月13日

クレメントで打ち合わせがあり

お昼は中華の桃煌へいきました。

ランチをいただきました。

デザートの杏仁豆腐が美味しいです。






ホテルのロビーのお花
  


Posted by シフォン at 07:59Comments(0)

お一人様の夕食

2019年06月12日

お昼しっかりいたたいたので夕食はお粥にしました。

お魚となすびの煮物

おくら

お豆腐にちりめん

海老いり卯の花

デザート スイカ



  


Posted by シフォン at 08:52Comments(0)

ほくろや(和食)

2019年06月11日

友人と私の誕生日のお祝いに

ほくろやさんにいきました。

今日はお祝いなので昼懐石をいただきました。

前菜、お刺身、お天ぷら、

お魚煮物二種、野菜の煮物

鯛めし お吸い物
デザート 抹茶アイス、わらびもち

お昼なのでリーズナブルで

美味しかったです。










  


Posted by シフォン at 10:17Comments(0)

紫陽花の花

2019年06月10日

今紫陽花の花が綺麗に咲いています。

我が家の庭にも

散歩道にも

友達の庭も









梅雨に似合うお花ですね。  


Posted by シフォン at 16:01Comments(0)