茶蔵カフェ
2017年02月28日
茶蔵カフェへいきました。
お友達のプレゼントをみつけました。
ランチしました。ミンチカツが
熱々サクサクでおいしかったです。


お友達のプレゼントをみつけました。
ランチしました。ミンチカツが
熱々サクサクでおいしかったです。


Posted by シフォン at
08:05
│Comments(0)
お一人様のランチ
2017年02月27日
今日はとてもいいお天気でお布団がふかふか
お日様はありがたいですね。
お弁当をつくりランチにしました。

お日様はありがたいですね。
お弁当をつくりランチにしました。

Posted by シフォン at
16:40
│Comments(0)
お友達の贈り物
2017年02月26日
今日は素敵な贈りものがとどきました。
パティスリ リュ、ドゥ、シュプリーズの
チョコレート
とても綺麗でおしゃれなチョコレートで
食べるのがもったいないくらい。
お友達の息子さんが高松の三越のそばで昨年オープンしました。
東京の有名なホテルでパテシエをしていましたが
自分のお店を持ちがんばっています。
いいですね。

パティスリ リュ、ドゥ、シュプリーズの
チョコレート
とても綺麗でおしゃれなチョコレートで
食べるのがもったいないくらい。
お友達の息子さんが高松の三越のそばで昨年オープンしました。
東京の有名なホテルでパテシエをしていましたが
自分のお店を持ちがんばっています。
いいですね。

Posted by シフォン at
10:27
│Comments(0)
山(うどん)
2017年02月25日
志度の山におうどん食べにいきました。
昔庵治町のほうの山奥でしていました。
喉ごしがよくするっとはいります。
孫はもみじ 冷やのかけとぶっかけのセットにしました。
私達はかけうどんにトッピング


昔庵治町のほうの山奥でしていました。
喉ごしがよくするっとはいります。
孫はもみじ 冷やのかけとぶっかけのセットにしました。
私達はかけうどんにトッピング


Posted by シフォン at
19:00
│Comments(1)
アフタヌーンティーの講習会の打ち合わせ会
2017年02月25日
和風のテーブルセッテング
アフタヌーンティーにカトルカールと漬け物sandwichをいれました。
今日は講習の打ち合わせでスタッフが我が家によりました。
アフタヌーンティーのケーキや和菓子など
手作りで分担を決めました。


カトルカール フランス語で4分の1
と言う意味で
バター 、砂糖、小麦粉、卵の4つ
パウンドケーキです。
アフタヌーンティーにカトルカールと漬け物sandwichをいれました。
今日は講習の打ち合わせでスタッフが我が家によりました。
アフタヌーンティーのケーキや和菓子など
手作りで分担を決めました。


カトルカール フランス語で4分の1
と言う意味で
バター 、砂糖、小麦粉、卵の4つ
パウンドケーキです。
Posted by シフォン at
08:26
│Comments(0)
とうふハンバーグ
2017年02月24日
母さん茶屋でとーふハンバーグあんかけ
をいただきました。
熱々の野菜たっぷりあんかけ、おいしかったです。

をいただきました。
熱々の野菜たっぷりあんかけ、おいしかったです。

Posted by シフォン at
07:54
│Comments(0)
和風アフタヌーンティー
2017年02月23日
和菓子をお友達が持ってきてくださったり
家にあるお菓子、
今日は茜庵のお菓子を徳島の友達がお土産に買ってきてくれました。
手作りのさつま芋巾着
巴堂の生菓子
オーザンのラスク
和風のテーブルセッテング
アフタヌーンティーです。
三月のアフタヌーンティーの講習にいろいろ考えてみました。



家にあるお菓子、
今日は茜庵のお菓子を徳島の友達がお土産に買ってきてくれました。
手作りのさつま芋巾着
巴堂の生菓子
オーザンのラスク
和風のテーブルセッテング
アフタヌーンティーです。
三月のアフタヌーンティーの講習にいろいろ考えてみました。



Posted by シフォン at
07:46
│Comments(0)
ルん(鳴門)
ホワイト&ブラックのランチ
2017年02月21日
屋島
までいきました。
お昼ホワイト&ブラックでランチしました。
ホワイトシチュウ 大根とかぶらブロッコリー
丸い大根のなかにミンチがはいって
手間暇かけておいしいシチュウでした。
他のお総菜も工夫されています。
ご馳走さまでした。

までいきました。
お昼ホワイト&ブラックでランチしました。
ホワイトシチュウ 大根とかぶらブロッコリー
丸い大根のなかにミンチがはいって
手間暇かけておいしいシチュウでした。
他のお総菜も工夫されています。
ご馳走さまでした。

Posted by シフォン at
13:13
│Comments(0)
志度食堂
2017年02月20日
香川に帰り、久しぶりに志度食堂へいきました。
さんまの焼きだてが食べたくて
熱々のさんま美味しかったです。

さんまの焼きだてが食べたくて
熱々のさんま美味しかったです。

Posted by シフォン at
08:40
│Comments(0)
杉亭
2017年02月19日
仏生山にあるお蕎麦のお店
前からお店のまえを通るたびに行きたいなー
と思っていました。
やっといけました。

天ぷらと暖かいお蕎麦をとりました。
納得! おいしかったです。
前からお店のまえを通るたびに行きたいなー
と思っていました。
やっといけました。

天ぷらと暖かいお蕎麦をとりました。
納得! おいしかったです。
Posted by シフォン at
08:34
│Comments(1)
アジュールのランチ
2017年02月18日
お友達とアジュールでランチしました。
久しぶりにあったので知らぬまに二時間もたっていました。


デザート

久しぶりにあったので知らぬまに二時間もたっていました。


デザート

Posted by シフォン at
08:51
│Comments(3)
お煎茶のお稽古
2017年02月17日
いいお天気でお日さまに浴びて
お煎茶のお稽古しました。
お友達がお雛様のかわいいお菓子持ってきてくれました。

蒸し茶式お手前


お煎茶のお稽古しました。
お友達がお雛様のかわいいお菓子持ってきてくれました。

蒸し茶式お手前


Posted by シフォン at
11:41
│Comments(0)
野菜たっぷりカレー
2017年02月16日
今日もいいお天気が続いています。
お日さまはありがたいですね。
野菜たっぷりのカレーを作りました。
ひなたぼっこしながら戴きました。

お日さまはありがたいですね。
野菜たっぷりのカレーを作りました。
ひなたぼっこしながら戴きました。

Posted by シフォン at
12:49
│Comments(0)
早春の花
2017年02月16日
我が家の庭にクリスマスローズがさきはじめました。


寒あやめ

椿もいろいろと咲いています。
花器にいれてみました。




寒あやめ

椿もいろいろと咲いています。
花器にいれてみました。


Posted by シフォン at
07:59
│Comments(0)
茶蔵カフェ
2017年02月15日
茶蔵によりました。
今日のランチは煮込みハンバーグ
食後にシホンケーキとコーヒー
いつも静かでゆっくりできます。
今日はにぎわっていました。


今日のランチは煮込みハンバーグ
食後にシホンケーキとコーヒー
いつも静かでゆっくりできます。
今日はにぎわっていました。


Posted by シフォン at
10:08
│Comments(0)
アジュール
2017年02月14日
仏生山まで用事がありいきました。
時間待ちにアジュールによりスイートを戴きました。
クリームぜんざい
あっさりしたあじでおいしかったです。


時間待ちにアジュールによりスイートを戴きました。
クリームぜんざい
あっさりしたあじでおいしかったです。


Posted by シフォン at
08:22
│Comments(0)
お一人様のランチ
山家柚
2017年02月13日
叶匠寿庵の山家柚を買ってみました。
柚の香りが口のなかでひろがり
丹波産の小豆が上品で、柚との相性が良く
あいます。
お煎茶にぴったりです。



柚の香りが口のなかでひろがり
丹波産の小豆が上品で、柚との相性が良く
あいます。
お煎茶にぴったりです。



Posted by シフォン at
09:37
│Comments(0)
孫の誕生日
2017年02月12日
孫の誕生日でした。
私のプレゼントはピアノの発表会のドレス
にしました。
ママはパーティーの準備でおお忙しです。



私のプレゼントはピアノの発表会のドレス
にしました。
ママはパーティーの準備でおお忙しです。



Posted by シフォン at
08:03
│Comments(0)